メニュー

網膜静脈閉塞症の治療

網膜静脈閉塞症とは

網膜には動脈と静脈が走っています。この動脈と静脈は網膜内で交差している部分では血管の膜を共有していて、この部分で動脈硬化が起こると動脈が静脈を圧迫して静脈の血流が滞ってしまいます。このことにより血液が凝固してしまい血栓ができることにより静脈が閉塞してしまいます。この閉塞により静脈内の圧力が高まることにより閉塞箇所の上流部分では血液や水分が漏れ出たり、眼底出血をきたし網膜のむくみが発生した状態を言います。

網膜静脈閉塞症の種類
  • 網膜静脈分枝閉塞症(BRVO) → 網膜内の静脈が閉塞したもの
  • 網膜中心静脈閉塞症(CRVO) →  視神経内の静脈が閉塞したもの。出血が軽度の「非虚血型」と広範囲に閉塞し出血が多い「虚血型」があります。
症状
  • ものがゆがむ
  • 急な視力低下
  • 出血箇所に一致した部分的な視野の欠け

 

治療について

BRVOに対しては視力の低下や見え方に異常がない場合は経過観察をする場合があります。視力が低下していたり黄斑浮腫が見られる場合は浮腫の改善する治療を行います。CRVOに対しては網膜全体に浮腫や出血が起こるため同様に浮腫や出血に対する治療を行います。黄斑浮腫の治療としては以下のものを挙げます。

  • VEGF阻害薬の硝子体内注射
  • 硝子体手術
  • ステロイド薬の注射

状態によって新生血管が発言を予防するためにレーザー網膜光凝固を行う場合があります。

網膜静脈閉塞症では浮腫を繰り返すものや、非虚血型から虚血型に移行したり、新生血管の発生による緑内障を発症するなど長期的に変化を繰り返す場合があります。その為、治療後も継続的な通院が必要となってきます。また、動脈硬化の原因となる生活習慣の見直しや、高血圧の治療など内科的な治療も重要になってきます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME